成人総合科
インプラント科
審美矯正科
細菌検査
小児歯科

歯を失ってお悩みの方へ

失ってしまった自分の歯のかわりに、インプラント治療をご希望される方が増えています。佐藤歯科医院では、以下の点に力を入れて、長持ちするインプラント治療を心がけています。

インプラント手術の前に、徹底した歯周病の改善を行います。

口腔内環境の悪いとことにインプラントを入れても、長持ちさせることができません。歯周病を改善するために、細菌検査をし、徹底した歯周病の治療を行い、お口の中の環境を改善させてから、インプラント治療を行います。

カウンセリングを十分に行います。

現在のお口の中の状態を細かく診察した上で、治療方針、治療期間、費用などのご説明を丁寧にさせていただきます。現在ではインプラント治療も手軽に受けられるようにはなりましたがやはり手術なので、ご質問やご心配なことは遠慮なくご相談ください。カウンセリングの時間は十分に設け、模型や画像を使ってわかりやすくご説明いたします。

骨が少なく手術が難しいと言われた方にも可能性があります。

提携する大学病院で、骨移植や、GBRという技術で骨を造ることができます。

専門の麻酔科医の管理のもとで、手術を行うことが可能です。

手術中の緊張が心配な方には、専門の麻酔科医が血圧、心拍数などを管理し、鎮静療法という麻酔を行うことができます。意識がぼんやりとした状態なので、手術中の記憶は全くなく終えることができます。全身麻酔ではないので、手術後はすぐに意識がはっきりし、帰宅できます。

歯を失ってしまった場合、どのような治療法の選択肢がありますか?

長所 短所

放置

  • 害はあれども、長所なし
  • 咀嚼できない
  • 噛み合わせの歯が飛び出てしまう
  • 隣の歯が傾いてくる
  • 食べ物が詰まりやすく、むし歯や歯周病にかかりやすい
  • 顎がゆがみ、顔もゆがんでくる

入れ歯

  • 非観血処理
  • 作り直しや修理ができる
  • 慣れるのに時間と努力がいる
  • 鉤歯(入れ歯がはずれないために針金をかける歯)に負担がかかり、やがて抜けることがある
  • 取り外す必要がある
  • くっつく食べ物は食べられない
  • 噛む力は1/3に減る

ブリッジ

  • 固定性
  • 支台歯(ブリッジの土台となる歯)に負担がかかる
  • 良い歯も削らなければならない
  • 場合によっては、歯の神経を抜いて根の治療も必要なことがある
  • 噛む力は1/2に減る

インプラント

  • 固定性
  • 骨の減少を少なくできる
  • 周りの歯に負担がかからない
  • 噛む力は健康な歯とほぼ同じ
  • 骨のないところには入れられない
  • 噛む力はほぼ同じだが、感受性は1/10
  • インプラントにしても歯周病になることがある
  • まれに、アレルギーを起こす
  • 硬いものを噛みすぎると、インプラントを支えている骨が壊れる場合がある

インプラントQ&A

インプラント手術の手順を教えてください。

まず、あごの骨の状態、かみ合わせの異常の有無、お口の中に他の病気がないかどうかの検査を行います。十分な検査をした後に、インプラントを植え、3〜6ヶ月のほど様子を見ます。これは、インプラントをあごの骨と十分に結合させるために必要な期間です。しっかりとした土台ができたことを確認して、上の歯になる部分をかぶせます。

一般的に、歯が抜けた時の第一治療方法はインプラントがよいと言われているのはなぜでしょうか。

他の歯にかかる力をインプラントで分散することで他の歯の寿命を延ばすことや、抜けた歯の部分の骨の減少を防ぐことができます。入れ歯やブリッジという選択肢もありますが、残ったご自分の歯に一番負担の少ない方法は、インプラント治療です。(詳しくは、対照表をご覧ください。)

インプラント治療に年齢制限はありますか?

あごの骨が成長した20歳くらいからインプラントの埋め込みが可能です。年齢に上限はありませんが、高齢になってあごの骨が小さくなった人、他の病気の心配のある方は、ご相談ください。

手術は痛いでしょうか?

手術中は麻酔を使用するので、痛みはありません。あごの骨が小さくなってしまっている方の場合、骨を造る手術や、歯肉の整形が必要なことがあり、まれに術後に腫れることがあります。しかし、健康な部分は麻酔も十分に効きますので、痛みはほとんどありません。痛みや治療の音などに敏感な方は、専門の麻酔科医の管理のもとで、意識をぼんやりさせて治療を行うことも可能です。お気軽にご相談ください。

インプラントで治療した歯は、どのくらいもちますか?

その方の手入れと使い方、またかかられる全身の病気によって、期間は異なってきます。通常の食事をして歯みがきを丁寧に行えば、かなり長くもちます。しかし、硬いものを好む方、歯みがきを怠る方、つまようじを使う癖を続ける方などは、インプラントの寿命が短くなります。長持ちをさせるために、定期検査は欠かさずに続けてください。

インプラントの費用はいくらですか?

あごの骨の状態、お口の細菌の状態、手術方法やインプラントの種類によって異なります。

インプラントの成功率はどの程度ですか?

手術の成功率は98%です。まれにインプラントが骨につかない場合がありますが、手術前に十分な検査を行うことで、成功率を上げることや術後のリスクを予測することは可能です。「インプラント手術は難しいのでは…」と心配な方も、ご相談ください。